vineがサービス終了します。
Twitter傘下の動画投稿サービスのVineが、数ヶ月以内にサービスを終了すると発表がありました。
「Twitter、6秒動画のVineを終了へ」
ITメディアニュース 2016.10.28
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1610/28/news056.html
以下引用です。
VineのWebサイトは当面は存続する。ユーザーは投稿をダウンロードできる。「アプリあるいはWebサイトに何か変更を加える場合は、告知する」としている。
ご存知、vineです。6秒という短い動画を投稿できるサービスで、日本語版は2013年11月から提供されています。
動画投稿を開始したInstagramや、Snapchatなどへユーザがながれている模様です。
色んなSNSが動画投稿サービスに力入れ始めましたから、いろんなサービスでユーザの取り合いになってますね。
個人的には、Facebookのライブ動画とSnapchatは面白いと思います。
Instagramのストーリー機能は、動画投稿が出来るので要らないかな。
今後おそらく、移行ツールや投稿済み動画のエクスポート機能などが提供されると思います。
あの女子高生のおもしろ動画が楽しめるのもあと数ヶ月ですよ。
気になったら、相談してみよう!
関連記事