システム、インターネット、ホームページ、ブログ、SNSで困ったら、「会いにいけるエンジニア」が駆けつけます。些細なことでもおたずねください。長野県内は相談無料。
ホームページの制作・改善と活用、簡単に始めるネットショップ、SNS導入、ブログ・ナガブロの集客する使い方、ITシステムのご相談等、全部解決します。

ナガブロ
常々思っていること。
ブログをがんばって投稿していらっしゃるのですが、画像がでかすぎてあふれていたりスクロールが必要だったり…。
そんな状態の方を多くお見受けします。
おそらくスマホで大きなサイズの写真を投稿して、そのままにしているのではないかと思います。
パソコンで見るとすぐ分かりますが、こんな感じですよ。



はみ出てるー!
実に残念な感じです…。


あなたのブログは、スマホだけでなくパソコンで見る方も沢山いらっしゃいます。
こんな感じだと、すごく残念な感じに見えて、訪問者が減ってもったいないです。
パソコンでもきれいに見えるようになれば、今よりもっと沢山の方があなたのブログを見てくれます。

せっかくだから、パソコンでもスマホでもきれいに見えるようにしませんか?

サポーターズ安曇野なら、「会いにいけるエンジニア」がすべて解決します。
お値打ち価格でよいご提案ができますので、一度ご相談してみてください。



ナガブロの中の人だった私が、ナガブロをカスタマイズしてみました。
こんなこともできます。
ギャラリー風です。
個別記事の一つ目の画像を表示しています。
TOPとアーカイブが同じように一覧表示となります。


1つ目はこちら。




画像の縦横比がすべて同じ場合に、きれいにはまる感じです。
スマホサイズのときには2列、それ以上では3列表示です。

実物はこちら、評判のお弁当ブログです。

イケメン弁当


2つ目はこんな感じになります。




大きさの異なる写真でもタイル状に並ぶ感じにしました。
高さをそろえて並んでいく感じです。

今回使用したのは、"jQuery Sortable Photos"というjQueryプラグインです。

jQuery Sortable Photos

写真メインのブログにして運用する場合にオススメです。

それぞれ、背景とかヘッダとかカスタマイズできたりします。

他にも知っていると得をするナガブロの便利な使い方、ありますよ。
やってみたい!という方。お問い合わせは下記の問い合わせボタンからどうぞお気軽に。