Feb
17
2016
WEB/ITのお困りごとを丸ごと解決します
業務内容
- WEB・IT分野の運用支援、活用指導、お悩み全般を解決します。
- ホームページ、オンラインショップ、ブログを小さく始めて、大きく育てます。
- おいしいナポリタンを探し求めます。
- 松本山雅FC、信州ブレイブウォリアーズを応援します。
こんな「困った」に呼んでください
下記のようなお悩みをお持ちの方、まわりに相談できる相手がいない方、一度お問い合わせ下さい。
最初からはじめたい方
ホームページ等始めたいけど、何からはじめればいいか分からない。
ブログとかFacebookとかやってみたいけど、どうすればいいか分からない。
マンツーマンでお話を伺い、何をしたいか、どんな目的があるか、そしてそのために何をしなければいけないかを一緒に考えます。
問い合わせる
ブログとかFacebookとかやってみたいけど、どうすればいいか分からない。
マンツーマンでお話を伺い、何をしたいか、どんな目的があるか、そしてそのために何をしなければいけないかを一緒に考えます。
問い合わせる
手軽に始めたい方
手軽にホームページを製作したい。スマホ対応したい。ネットショップを簡単に始めたい。
どうしても予算に限りがあるがどこに頼めばいいかわからない、シンプルに簡単にはじめたいあなたに、予算とご希望に合わせた提案をいたします。
問い合わせる
どうしても予算に限りがあるがどこに頼めばいいかわからない、シンプルに簡単にはじめたいあなたに、予算とご希望に合わせた提案をいたします。
問い合わせる
ブログ、ナガブロをもっと活用したい
ご自身のブログ、ナガブロをもっと自分の業務にあわせてわかりやすく使いたい。
ブログ、ナガブロの使い方全般についてご相談お受けします。さらに便利な使い方についてもご説明いたします。
内容によっては、ナガブロの運営会社へのご紹介となる場合もございます。
問い合わせる
ブログ、ナガブロの使い方全般についてご相談お受けします。さらに便利な使い方についてもご説明いたします。
内容によっては、ナガブロの運営会社へのご紹介となる場合もございます。
問い合わせる
うまく活用したい、アクセス数を増やしたい方
ホームページ作ったけど、活用・管理ができない。
アクセス数の上がるブログの書き方が分からない。
SNSを効果的に使いたい。集客したい。
いまのHPへの訪問者が増えるような施策、Twitter、Facebook、InstagramなどSNSとの絡め方、定期的な保守をお願いしたい、など「作った後」の使い方の提案・実行をいたします。
問い合わせる
アクセス数の上がるブログの書き方が分からない。
SNSを効果的に使いたい。集客したい。
いまのHPへの訪問者が増えるような施策、Twitter、Facebook、InstagramなどSNSとの絡め方、定期的な保守をお願いしたい、など「作った後」の使い方の提案・実行をいたします。
問い合わせる
IT/WEB業務に手が回らない方
自社のIT資産の管理運用をどうにかしたい。
社内にIT/WEBに明るい人が居なくて困っている。
IT/WEBに詳しくないので時間をとられて本業に支障がでてる。
WEB/ITの運用管理に時間をあまりさけない、本業が圧迫されている、という方のためにあなたのWEB/IT担当者として業務運用支援・代行を行います。
問い合わせる
社内にIT/WEBに明るい人が居なくて困っている。
IT/WEBに詳しくないので時間をとられて本業に支障がでてる。
WEB/ITの運用管理に時間をあまりさけない、本業が圧迫されている、という方のためにあなたのWEB/IT担当者として業務運用支援・代行を行います。
問い合わせる
その他
こちらから、どうぞお問い合わせください。