システム、インターネット、ホームページ、ブログ、SNSで困ったら、「会いにいけるエンジニア」が駆けつけます。些細なことでもおたずねください。長野県内は相談無料。
ホームページの制作・改善と活用、簡単に始めるネットショップ、SNS導入、ブログ・ナガブロの集客する使い方、ITシステムのご相談等、全部解決します。

ポケモンGO使用しながらの交通事故を受けて、対策が発表されました。

ポケモンGOが移動中に使えなくなります。

『Pokemon GO、高速移動中はポケストップからアイテム出ない仕様に 「各所から要請受けた」』
ITメディアニュース 2016.11.9
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1611/09/news077.html

以下引用です。
7日から配信が始まった最新のアップデートを適用すると、高速移動中にポケストップからアイテムが出なくなるという。


10月に、運転中にポケモンGOを操作していたトラック運転手が、小学生をはねて死亡させる交通死亡事故が発生しました。
事件後、一宮市と愛知県警から運営会社へ要請があったとのこと。

サービス開始前から指摘され、誰もが予想していた事故はやはり起きました。
運営会社内では予想できなかったんでしょうか。こういったことが続くと、ユーザだけでなく周囲からの批判の声が高くなり、自らの首を締めることになると思います。

今回の対応で、運転中に限らず「移動中」にプレイが出来なくなるので、電車やバスの乗車中でも同様になります。
まだポケモンGOをやっている方は、ご注意を。